[Ingress]始めた時の自分に教えるとしたら、何を伝えるか? – ローソンへ行く、キーを集める、Link・CFを作成

Ingress_logo Ingress

Ingressはルールを一読してからのチャレンジでも、「では次に具体的に何をしたらいいの?」という部分がなかなかわかりにくいゲームです。

チュートリアルで一通りのルールの説明はできますが、現実世界を舞台にしている関係上、どうしても環境にかなりのバラツキがあります。
最寄りのポータルが数十キロ先にしか無く、エージェントも自分以外に居なさそうなのか?
数十メートル歩けばたくさんポータルがあって、日々ポータルのオーナーが入れ替わるような激戦地なのか?
初心者が取るべき最適な行動も環境によって変わってくるので、画一的な説明で誰もがゲームに馴染んでいくのは難しい面があると思います。

始めた当時の自分にアドバイスするとしたら、まず何を伝えるか、という視点で初心者がやるべきことを書いてみます。

私のゲーム開始時の環境

ちなみに、私が始めたころの環境は、クルマが無いとゲームにならないくらいの田舎で、ポータルも数えるほどしかありませんでした。
当時、敵も味方も近場にはエージェントの気配が無く、新規ポータルが生えると私がオーナーになれていました(今はもう少し活発になってきています)。

都会地だと、また違った行動をとるべきかと思いますので、その場合は参考程度になさってください。

まず最寄りのポータルへ行ってみる

まず、IntelMapを使えるようにして、最寄りのポータルを調べます。
スキャナ(Ingressアプリのことを、ゲームの中ではスキャナと呼びます)だけを頼りに最寄りのポータルを探すのはなかなか難しいです。

行ったことの無い場所であれば、行き方を調べてから出かけるのが良いです。
これまた、スキャナだけを頼りに未経験ポータルにたどり着くのは、初心者には難しいと思います。

ローソンを目指す(2014年11月17日追記)

2014年11月15日の朝、ローソンの店舗が一斉にポータルになりました(店舗の種類によって、対象外の店舗もあるそうです)。
ローソンを探すのは、ポータルを探すよりハードルが低いと思うのでオススメです。

店舗検索 | ローソン

ポータルキーを集める

調べたポータルへ行き、ハックします。

5分で再度ハックできるようになるので、時間があるなら5分待ちます。
先ほどポータルキーをGetしていれば、待っている間にキーをポータルから少し離れた場所でDropしておきます(Dropしないと複数のポータルキーを所持できないため)。
時間になったら、再度ハック。

5分待つ→Drop→ハック」を打ち止め(4回)まで繰り返します。

なお、ポータルを立ち去る際、ポータルキーを拾うのを忘れずに
私はよく忘れて慌てて取りに戻るタイプです。

このようにしてできるだけ多くのポータルのキーを集めておきます(ポータル数もキーの数も多い方が良い)。

ポータルキーのDrop等の具体的な手順は下記記事等を参考にしてください。

[N] 【Ingress】既にポータルキーを所有しているポータルをハックする時は事前にポータルキーをドロップしておく
”この際に注意が必要なのは、あまりにもポータルの真下でドロップすると、再び拾うのが大変になる、ということです。ポータルから少し離れたところで、ドロップするようにしましょう。”

リンク、CFの作成

低レベルエージェントでも高レベルエージェントでも、張れるリンクの質は同じです(リンク可能距離はポータルのレベルによる)。
よって、エージェントのレベルが低いと短いリンクしか張れない、というわけではありません。

どれくらいの距離のリンクが張れるのか、どういうときにリンクが張れないのか、慣れるまでなかなかわからないと思います。
距離や仕組みがわかってくるまでは、ポータルをハックする際、とりあえず「Link」ボタンを押してみて、張れるリンクが無いかチェックするようにすると良いでしょう。

リンクには良し悪しがありますが、初心者の間は少々変なリンク張っても許してもらえると思いますので、張れるリンクがあるなら、まずはリンクを張ってみましょう。
そして、リンクだけでなくCF(コントロールフィールド。リンクで三角形を作ると、その中が自軍の陣地になる)も作成できそうなら狙っていきます。

このゲームの本質はチーム戦である

このゲームは個々のエージェント同士の競い合いという面よりも、チーム戦という面が大きいです。
リンクを張ってみるというエージェント自身の経験、リンクを張ることによってゲーム内で直接的に得られるAP(=経験値)を考えれば、周りに遠慮して初めてのリンクをためらうよりも、さっさと初めてのリンクを作ってもらって先のステージへ進んでもらった方が最終的にはチームの利益になると私は考えます。

その場では、確かに困ったリンクができてしまうかもしれません。
しかし「こういうリンクを張ったらみんな困るのか」という失敗経験も大事ですし、ポータルが取ったり取られたりするうちに困ったリンクも切れるので、深刻に考える必要はありません。

そもそも、所詮ゲームなんですから。

リンクやCF作成は美味しい

さて、リンクやCFの作成はAPをたくさん稼げるので、初心者のうちはそれらを活動のメインに据えます。
CF作れそうな場所があれば駆けつけ、リンクを張れそうな場所があれば狙っていきましょう(良いリンク、悪いリンクはやっているうちに、だんだんわかってくるかと思います。遠くよりも近場を繋ぐようにしていれば、大きな失敗はしないはず)。

敵が周りにおらず、ポータルやリンクの新陳代謝が無い場合、わざとリチャージ(ポータルへのXM補充)をせずにポータルを枯らす作戦がとられることもあります。
それくらいリンクやCF作成によるAPは魅力的です。

多重CFの検討

CF作れるようになったら、次は多重CFというものを勉強します。
ポータルキー集めをやってみるとわかりますが、ポータルキー集めるのにも手間暇かかります。
同じ数のポータルキーで多くのAPを稼げるようになるのがレベルアップの近道です。

[N] 【Ingress】「多重CF」の作り方(構築方法)
「多重CF」は、CF(Control Field)を構築するにあたり、単純にポータルとポータルをリンクするだけでなく、より多くAP(Access Points)とMU(Mind Units)を獲得する …
”「多重CF」は、CF(Control Field)を構築するにあたり、単純にポータルとポータルをリンクするだけでなく、より多くAP(Access Points)とMU(Mind Units)を獲得するための考え方です。”

多重CFを意識して、地元のポータルでどうやったらたくさんAPが稼げるか、戦略を検討します。
拠点となるポータルはどことどこにするか、たくさんポータルキーをGetしておかないといけないのはどのポータルか。

次回の記事で私の多重CFの作り方を説明してみます。

編集後記

Ingressをインストールしてみた後、具体的に何をすればいいのか、各自が置かれた環境によって様々だと思います。
田舎でIngressを始めた方の参考になれば幸いです。

関連記事

Ingressとは、いかなるゲームか

Ingressをご存じ無い人に向けて書いた記事。
やったことない人に魅力を説明するのは難しいです。

[Ingress]ゲームを始めた当初に困ったこと

「XMの集め方がわからない」というIngress挫折の危機について主に書きました。
そんなところで躓く人はなかなか珍しいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました