スポンサーリンク
タスク管理

[TaskChute]タスクの順番変更の仕組み – 私が使い始めにつまづいたこと

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 タスク管理ツールとしてTaskChuteを愛用していますが、なかなかとっつきにくい面があるのも確かです。 TaskChute歴も1年半を越え、2年目も見えてきました。 自分がす...
タスク管理

[TaskChute]TaskChuteの魅力 – そもそもTaskChuteってどんなツール?

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 以前の記事でTaskChuteについて少し触れましたが、この記事ではTaskChuteのみにフォーカスして突っ込んだ内容を書いてみたいと思います。1.TaskChuteはExc...
blog

[WordPress]WordPressからのメールをgmailで受け取る際の注意点 – メールが届かない?

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 WordPressから自分宛に送信されてくるはずのメールが届かなくて困った際の原因と対策を紹介します。 1.私のメール環境 私の場合、ドメイン(fluentlife.jp)を取...
タスク管理

[Toodledo]便利に使うためのTips5選

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 前回の記事で私のToodledoの運用事例を紹介しましたが、細かいTipsを今回の記事で紹介します。 今回の記事は、私が考えたアイデアを紹介するというよりも、先人の知見を紹介す...
タスク管理

[Toodledo]私の運用例の紹介

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 今日は私が仕事で使っているタスク管理ツールToodledoの使い方を紹介してみます。 ToodledoはWebベースの多機能なタスク管理ツールです。本当にいろいろな使い方ができ...
lifehack

[gmail]PCメール的運用と携帯メール的運用 – 2種類のアカウントの使い分け方

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 みなさんはスマホを使ってますか?メールはgmailですか? gmailのアカウントの使い分けについて、私の実体験から得た教訓を共有します。 gmailアカウントは一個で済むか?...
Evernote

[Evernote]Evernoteアカウントの相続 – 自分の死後、妻や子供にアカウントを引き継ぐことはできるのか?

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 今日はEvernoteの相続に関して、以前(2013年8月)Evernoteのサポートに問い合わせた内容を紹介してみます。 Evernoteの簡単な紹介 その前に、Everno...
司法書士試験

[花粉症]司法書士受験生の花粉症対策 – 眠気を最小限に抑える

平成25年合格の司法書士,坂根(@sakane0958)です。 テレビCMや電車の広告などで,花粉症のシーズンがそろそろ始まるのだな,と感じます。 私は花粉症持ちなので,受験生時代は今から本格化する答練と花粉症薬から来る眠気のバランスに悩み...
タスク管理

[司法書士]司法書士業務とタスク管理の親和性

平成25年合格の司法書士,坂根(@sakane0958)です。 私は今でこそ司法書士受験生,司法書士合格者向けのブログ記事を書いていますが,元々ブログを始めた契機としては,ライフハックやタスク管理のブログを書いていました。 司法書士ブログ村...
司法書士

[司法書士]紙の六法と腕時計

平成25年合格の司法書士,坂根(@sakane0958)です。 特別研修の真っ最中です。今日は気になっていた事前課題も一段落したので,好きなことをやっています(ブログを書いているということです)。 さて私は元々はデジタル派です。 受験勉強に...
司法書士

[司法書士]中央研修後期と特別研修初日

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。特別研修の事前課題に忙しく、ブログを書きたくても書けない状態が続いておりました(ちなみに事前課題は第3、4回の途中までしかできてません)。 本日(平成26年1月31日(金))は日...
司法書士

[司法書士]中国ブロック研修が終わりました。

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 広島で行われた怒濤の中国ブロック研修が終わったので、簡単に振り返って見ます。 8日間ぶっ続けの講義 1日目と8日目こそ半日でしたが、2日目から7日目は朝の9時30分から18時ま...
司法書士

[司法書士]同居している双生児の本人確認 – なりすましを見破る方法はあるのか?

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 この記事は、中央新人研修前期のまとめ記事からのスピンオフ記事です。 せっかく別記事にしたので、事例まできちんと引用してみましょう。 講義で問題提起された事例 (第1幕/貸金業者...
司法書士

[司法書士]中央新人研修・前期講義のまとめ

明けましておめでとうございます。平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 かなり間が開いてしまい、今更感はありますが中央新人研修前期(神戸会場)の講義を振り返ってまとめてみたいと思います。 中央新人研修の目的として、同...
司法書士

[司法書士]急いで登録、入会したい場合に注意すべきポイント

平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 司法書士試験の最終合格後、合格者は「司法書士有資格者」と名乗れるようになりますが、「司法書士」と名乗るためには司法書士会連合会への登録、地元の司法書士会への入会を済ませなければ...
司法書士試験

[司法書士試験]記述で総合合格点まで巻き返した私の記述対策を紹介します。

平成25年12月20日に司法書士登録が無事済みました。平成25年合格の坂根(@sakane0958)です。 これでようやく司法書士と名乗れるようになりました。 私は択一の出来があまり良くなく、午前択一などは基準点ちょうどでした。 午後択一も...
司法書士

[司法書士]中央新人研修(前期・西会場)に参加してきました。

平成25年度司法書士試験合格者の坂根(@sakane0958)です。 広島法務局での合格証書授与式の後、私は同期と会う機会が無いまま過ごしておりましたので、中央新人研修が多くの同期の皆さんと知り合いになる初のチャンスでした。 期待と不安が入...
司法書士試験

[司法書士試験]苦手分野の底上げを重視する – 合格への最短経路を走るべし

平成25年度司法書士試験合格者の坂根(@sakane0958)です。 基準点を越えれば、合格までは遠くないとよく言われますが、基準点を越えるまでが大変ですよね。 今年、午前択一は基準点ギリギリで合格した私が実践してきた戦略の一つを紹介します...
司法書士試験

[司法書士試験]自炊のススメ – 本棚を丸ごと持って自習室へ行こう

平成25年度司法書士試験合格者の坂根(@sakane0958)です。 自炊とは、紙の本をスキャナでスキャンしてPDFやJPG等の電子ファイルにし、パソコンやタブレット、スマホで読めるようにすることです。 私の場合半分は趣味ですが、私の参考書...
司法書士試験

[司法書士試験]過去問派vs.テキスト読込派

photo credit: United Nations Photo via photopin cc どちらが優れているという話ではなく、タイプの問題ではないか 平成25年度司法書士試験合格者の坂根(@sakane0958)です。 勉強法に...
スポンサーリンク