認定考査

スポンサーリンク
司法書士

[認定考査]2年目以降の認定考査受験手順 – 特別研修の修了証再交付方法など

特別研修を受験した年は修了証と一緒に受験願書が送付されるので、特段迷うことは無いはずです。問題は2年目以降。この記事では2年目以降の認定考査の受け方を説明します。 受験要領の公開は例年4月1日法務省:簡裁訴訟代理等能力認定考査合格発表等でお...
司法書士

[認定考査]2年目の勉強方針

勉強方針というほどのたいしたものでもありませんが。今年は、結果として下記3冊を中心に勉強をしました。 ながめてわかる! 認定考査対策と要件事実の基礎 ながめてわかる! 認定考査対策と要件事実の基礎―司法書士特別研修 posted with ...
司法書士

[特別研修]認定考査が終わりました!

島根の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 本日(平成26年6月1日)、簡裁訴訟代理等能力認定考査の試験が無事(?)終わりました。 試験会場 測量士補試験と異なり、広島市内の会場でした。 例年本試験が行われる「広島工業大学専門学校...
司法書士

[特別研修]簡裁訴訟代理等能力スキルアップ研修 – 中国ブロック会主催のいわゆる「認定考査の模試」に参加してきました。

島根の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 昨日は広島の司法書士会館で認定考査のための研修に参加してきました。 広島会の先輩先生から、認定考査の勘所を教えていただきました。 おそらく、他の司法書士会でも単位会かブロック会かの違いは...
スポンサーリンク