[読書]年末年始の読書記録・佐々木正悟さんの書籍を中心に

風邪で寝ていた間にもkindleアプリで本を読んだりして、年末年始の間に積ん読も2,3冊消化できました。

 

書評としてしまうと腰が重くなって書けなくなりそうなので、読書記録という程度の位置づけで、気負わずに書いてみようと思います。

 

1.読んだ本一覧

 

kindleアプリ

いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法 (中経出版)

 

あきらめずにやりぬく人に変わる方法 (中経の文庫)

 

「ロボット」心理学 ~[ネオフィリア] – なぜ、人は新しいものを求め続けるのか (impress QuickBooks)

 

スピード時代のマイペース仕事術 ~自由時間を思い通りに増やす最小限の時間で「最大効率」のマイーペースを身につける (impress QuickBooks)

 

商売心得帖 (PHP文庫)

 

紙の本

かわいい子には「こづかい」をあげるな! ‾誰も教えてくれなかった人生に本当に役立つ「お金の取り扱い方」‾

 

頭のよい子が育つ片づけ術

 

 

2.感想

 

佐々木正悟さんの書籍

佐々木正悟さんはクラウド時代のタスク管理の技術―驚くほど仕事が片付いてしまう! で出会ってからのファンです。

 

kindleアプリの使い勝手の確認という意味も込めて、少々内容に重複があるかもしれないが、読んでみるかと思って次々読んでみました。

 

結果としては、やはり自分の興味に合致する内容で、どれも面白く読めました。

 

特に、「ロボット」心理学マイペース仕事術 は、「~の方法」シリーズよりも絞ったテーマについて書かれていて、面白かったです。

 

最近の佐々木さんの本で興味があったものは既に読んでいるので、次は何を読んでみるかを考えています。

 

ちなみにライフハックス鮮やかな仕事術―やる気と時間を生み出すアイディア (MYCOM新書) については去年のうちに読みました。

佐々木さんもToodledoの前はRemember The Milkを使っていた時期があったんですね。

 

かわいい子には「こづかい」をあげるな!

うちではまだ小遣い制度を始めていなかったので、この時期に読めて良かったと思いました。

 

金持ち父さんが作ったボードゲームのキャッシュフローもチラッと出てきましたが、そのうち家族でやろうと改めて思いました。

 

上の子がお金の勘定がわかるようになったら、下の子は私か妻とチームになって3組でやれば、みんなで楽しめるかな、と思っています。

 

頭のよい子が育つ片づけ術

私は片付けのできない人で、家庭での片付けは妻に任せっきりなので勉強になりました。

 

特に「収納指数」という、取り出すまでの手間を数値化するという考え方は、私のように片付けや収納に慣れない者には目から鱗の考え方でした。

 

試験勉強の参考書の置き場所や、スマホのアプリの配置の最適化等にも応用できる考え方だと思います。いろいろ整理してみたくなりました。

 

[この記事の執筆にかかった時間 41分]

 

[先週の勉強時間 2時間 15分]

先々週は 2時間 40分でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました